よし、パソコンひらいた。前回7月まで書いたので、続きの8月から~。ちなみに、今は12月。
8月は、わたしははんぼうき。シフトもばんばん入れられて、暑いし。でも勉強も大詰めだしって感じで。9時からの出勤が多かったから、時間帯的にはそこまで変じゃなかったんだけど。勉強との両立で毎日寝不足。休みの日も、勉強時間確保のために、そこまで遅くまで寝ていられない。7月から覚悟はしてたので、自分的には必死だった。よく頑張ったと思うよ。お盆は、旦那はシャケ連れて、帰省してたからしばしの1人時間。漫喫。帰ってきてからも、特に出かけることはなく、やって昼の散歩くらいかな。ほとんど、シャケの家での写真ばかり。家から出ていない確たる証拠ですね。全然ネタないな、8月。
はい、9月~。上旬、登録販売者の試験でした。まさかのレディースデイと被ったけど、諸々準備万端、前日死ぬほど寝て、朝びっくりするくらい気持ちよく起きれた。2回目だったので、なんとなく時間配分だったり、雰囲気だったりは経験済み。トイレもアトラクション並みなのは分かっていたこと。試験終わったあと、アウトレットに寄り道~。モンタベアの犬服売ってて、サイズもあって、即購入。試験の手ごたえ感じつつ、欲しかった商品にも巡り合えて、なんだかいい日。これまでの自分、よく頑張ったと、自分で自分を褒めました。試験の2日後、かわちと会う!タイミングよすぎてびっくり。試験が終わった後だったので、気持ち軽く、都内で、タイ料理ビュッフェ。からのかわちが見たいと言ってた、ニューハーフのショー!未知の経験でした。試験勉強中、なぜかシティハンターが見たくて見たくて、結局まだ実写見てないけど、初期のアニメ見てた。ひたすらアニメみてた。試験おわったあと。それから、橋本さんとながしまんと、カフェしたり。カフェはしご。自分のことはそこまで話さないけどね。それから、千葉みなとのおしゃれなレストランで、魚が泳いでる水槽があるの、りおとりおの旦那さんとご飯食べたり。そのあと、初めての喫茶ZIZIで気になってた、犬のオフ会参加してみたり、夏遊んでる人を見返すかのように、予定いれまくりの9月でした。んで、9月末は、雨の中官の倉山ってゆう、東秩父?たる場所へ登山しにいってみたり。予定たくさんいれたせいで、寝不足なって、雨だし超絶やる気なかったけど、行ったらもう行くしかないからね。犬と共に頑張りました。そんなこんなで、9月終了。やっぱり予定があると、書くネタが増えるから長くなる、当たり前か。
んん、やっぱめんどいな、とりあえず9月まで書いた。変換が遅すぎて待ってる間眠くなる・・今日8時に起きてからずっと起きてるもんな。休みなのに。なんて健康的なんでしょ。さて、10月から書いてみようかな。休みの土日があったときは、シャケ連れてカインズ行ったり。旦那から結婚記念日だって言われて、おしゃれなゆうはん食べたり。もちろん美味しい。お酒まあまあ飲んで、頭ぐるぐる。おつです。初めて登山の父連れて、富山。シャケ、やばい、いなくなったって思ったら全力で帰ってきた。ちょう可愛かった。山で、ノーリードにしてさーせん。でも、人おらんしね。んで、ビックイベント九州旅行へ。駐車場問題を懸念して、めっちゃはやく空港へ。余裕でした。ラウンジで割と酒飲んでた。体調はなんとか無事でした。時間に追われてー、宿で、夕飯なんとか確保してー、翌日、九重連山。天気が―ってなってたけど、後半から最高の天気。風が強い。九州ならでは?てぬぐい、ゲット。早速使いました。近くに九重連山あったら最高だなって思った。んで、宿。夕飯のバイキング・・人人まつり。どゆこと。疲れた。風呂はなぜか劇込みにはなっていない
んで、3日目。あそざん。またしても天気が・・くもり・・火口口もうっすらみえるかんじ。風が強すぎて、やばかった。台風レベルの風速。何度も身体持ってかれそうになった。九重連山よりハード。命を大切にて、無事下山。んで、宿。お高い宿。さすがです。お部屋に露天風呂。それ以外にもいくつかのお風呂あり。貸し切りもちょっと離れてたけどいってきた。食事も個室で気兼ねなく。お高い宿だけあるよね、一昨日昨日の宿は価格にこだわったから、その差をとても感じた。最後旅館のところで写真とって、空港でなんとかとり天食って、帰宅。とりてんは、鳥のから揚げと何が違うんだろう?って感じだったけど。しっかり部活のような、濃厚なつめつめスケジュールをこなした。お犬は実家で甘やかされてた。おつかれっした。10末、そいえばコスモスみてないと思って、天気が崩れそうなその日しかチャンスないなと思って、シャケとドライブ。柴犬になってた。
んで、11月。川苔山へ。意外と歩いた。急登が激しい感じの印象は少ないけど、距離が長い。前いった記憶などなくなっておる。シャケは落ち葉でうねうね。落ち葉の上で、ストライキ。落ち葉と共に。リュックにいれてもらえてよかったねー、スパルタで可哀そう。中学の友達とひっさびさに会う。アフヌンへ、東京むず。しかも土日。人も多くて酔う。2年ぶりくらい?元気そう。そのあと茂原へ。職場の人とごはん。この焼き肉で事件が。牛角にお肉久々。アルコールは結局2杯だけで終わった。のんちゃん、可愛い。働いてるところで、愛犬をモデル撮影とゆう貴重な経験をさせてもらった。まさか色んなシーン撮ってもらうと思わなかったから、嬉しすぎた。撮影おわって、また出社が超絶しんどかった。ボール咥えて楽しそう、ボール飲み込まないかひやひやした。犬の親族会。飼い主のコミュ力のせいもあるけど、まぁ感じとして、みんな楽しんで?いたから、結果おーらい。こうやって集まれるのいいね、親族だから、そんなにすっごく気を遣うほどでもない。なんなら兄ちゃんのナルくん、ずっとストーカーしてたけど、もう放置されてたし。そうゆうんでいいんだって見てて逆に気持ちが楽になったりするもんなんです。ホムセンのフードコートみたいなところで、昼食って帰宅。あとはトリミングいったり、公園までいってみたり~な日常。んで年末へ